日本18世紀学会事務局2017年12月24日第40回大会(京都大学)自由論題募集日本18世紀学会の第40回大会は、 2018年6月23日、24日に京都大学で開催いたします。 (時節柄、京都のホテルはお早めにご予約ください。) 開催校責任者は王寺賢太会員です。 ☆☆日本18世紀学会大会の自由論題応募〆切は、毎年2月末日です☆☆
日本18世紀学会の第40回大会は、 2018年6月23日、24日に京都大学で開催いたします。 (時節柄、京都のホテルはお早めにご予約ください。) 開催校責任者は王寺賢太会員です。 ☆☆日本18世紀学会大会の自由論題応募〆切は、毎年2月末日です☆☆
日本18世紀学会第44回大会(オンライン開催)日本18世紀学会第44回大会は、2022年6月25日(土)にZoomを利用したオンライン形式で開催します。 詳細は次回の大会のページにて追ってお知らせします。
ロシアによるウクライナ侵攻に関する国際18世紀学会会長の声明ロシアによるウクライナ侵攻に関して、Penelope J. Corfield国際18世紀学会会長が声明を発出しました。原語の英語版とフランス語版に日本語訳を添えて、以下の通り日本18世紀学会のサイトに掲出します。 〔英語版〕 As President of the International Society for Eighteenth-Century Studies, on behalf of