日本18世紀学会事務局4月13日日本18世紀学会第44回大会(オンライン開催)日本18世紀学会第44回大会は、2022年6月25日(土)にZoomを利用したオンライン形式で開催します。 詳細は次回の大会のページにて追ってお知らせします。
日本18世紀学会事務局3月1日ロシアによるウクライナ侵攻に関する国際18世紀学会会長の声明ロシアによるウクライナ侵攻に関して、Penelope J. Corfield国際18世紀学会会長が声明を発出しました。原語の英語版とフランス語版に日本語訳を添えて、以下の通り日本18世紀学会のサイトに掲出します。 〔英語版〕 As President of the...
日本18世紀学会事務局2021年10月15日国際18世紀学会若手セミナーのご案内国際18世紀学会は若手研究者の育成を重要な目的として、以下の通り「18世紀の戦時下における認識と記憶」をテーマとした若手セミナーを開催します。 日程:2022年9月25日~30日 場所:オーストリア南部ライプニッツ郡セッカウ城...
日本18世紀学会事務局2021年9月24日ハラスメント防止に向けた取り組み2021年6月26日(土)の総会で承認されました「日本18世紀学会 ハラスメント防止宣言」および「日本18世紀学会 ハラスメント防止ガイドライン」を掲載しました。相談の手順などの詳細は、ハラスメント防止に向けた取り組みのページにてご確認ください。
日本18世紀学会事務局2021年5月23日日本18世紀学会第43回大会(関西大学・オンライン開催)日本18世紀学会第43回大会は、2021年6月26日(土)にZoomを利用したオンライン形式で開催します。 詳細は次回の大会のページにてご確認ください。
日本18世紀学会事務局2021年2月17日Penelope J. Corfield国際18世紀学会会長からの連帯声明日本学術会議推薦会員候補に対する任命拒否に関し、国際18世紀学会会長、P.J. Corfieldロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校名誉教授より、私どもの抗議への連帯の書簡をお送りいただきましたので報告いたします。
日本18世紀学会事務局2021年2月17日シンポジウム開催のお知らせ日本18世紀学会では、下記のシンポジウムを後援いたします。みなさま、ふるってご参加ください。 昨年開催予定でしたが、COVID-19蔓延により延期となったシンポジウムを、来る2021年3月20日(土)にオンラインで開催いたします。参加をご希望の方は、2021年3月17日(水...